日時:平成30年3月6日(火)15:00~17:30
場所:北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟2階 鈴木章記念ホール
プログラム
- 開会のあいさつ
北海道大学大学院工学研究院長 増田 隆夫
北海道大学大学院農学研究院長 横田 篤 - 研究会名簿の案内
- 研究シーズ発表
(北海道大学工学研究院)
①幅崎 浩樹 教授 (応用科学部門)(ラボツアー有)「超撥水・超撥油性防汚金属表面の研究」
②渡慶次 学 教授 (応用科学部門)(ラボツアー有)「オンサイト食品検査システムの開発」
(北海道大学農学研究院)
③浦木 康光 教授 (森林化学研究室)「リグニンの機能化とその応用」
④加藤 知道 助教 (陸域生態系モデリング研究室)「太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成活性診断」
(北海道大学水産科学研究院)
⑤高木 力 教授 (水産工学分野)「漁業生産施設のダイナミクスと状態解析システムの研究開発」
⑥埜澤 尚範 准教授 (水産食品科学分野)「高濃度酸素ガスを利用した生鮮魚介肉の高鮮度保持技術の開発」 - 事業ニーズ紹介 および 意見交換
- ロバスト農林水産工学「科学技術先導研究会」展開について
- 「ロバスト農林水産工学キックオフフォーラム」(6/1木PM)のご案内
- ラボツアー (17:30-18:00)
(工学研究院) 幅崎 浩樹 教授(応用科学部門)/渡慶次 学 教授 (応用科学部門)